- Home
- スタティックストレッチ, ストレッチ・エクササイズ, 下腿部
- 下腿部のスタティックストレッチ
下腿部のスタティックストレッチ

関節の動き
股関節においては屈曲、膝関節においては屈曲、足関節においては背屈動作が行われます。
ストレッチの方法
- フロアの上で正座をし、ストレッチを行う側の膝を立てます。このとき膝を立てた側の足はなるべく手前に引き寄せておきます。
- 膝を立てた側の足に体重をかけながら上体をやや前方に倒します。
- 下腿部後面にストレッチ感を得たらその状態を20~30秒維持させます。
- 片側が終ったらもう片側も同様に行います。
- 以後、必要に応じ、3~4セット繰り返します。
ONE-POINT
- このとき膝を立てた側のかかとは床から浮かさないようにします。(効果が半減してしまうからです)
- この動作に余裕があれば更に手の位置を前方に置きます。(この種目はヒラメ筋をストレッチさせるのに有効です)